山本製畳店のホームページ|滋賀県野洲市の畳屋(たたみや)です。

山本製畳店の精神(スピリッツ)

山本製畳店の精神(スピリッツ)畳を替えさせていただいたほとんどのお客様が、

こんなに綺麗になるのなら、「もっと早くすればよかった」 とおっしゃいます。

畳を替えるだけで、部屋の雰囲気は劇的に変わるからです。

赤茶けて擦り切れた畳から、清々しい香りのする青い畳に替えると、

「なんか、うちじゃないみたい。旅館にいる気分」となるのです。


青い畳は、清潔感たっぷり! 想像してみてください。


夏、“ごろん”とすれば、“ひやっ”として、なんとも気持ちいい。

いつの間にかちょっとお昼寝! なんとも贅沢なひと時です。



冬は、こたつに入って、みかんを食べて、テレビを見ている間に、また寝ちゃった!

なんとなく暖かい。 あ~、しあわせ~。



日本人だからこそ、これを幸せだと感じるのではないでしょうか。

気持ちいいと思うのではないでしょうか。

1)畳を通じて、こんな些細な幸せを感じて頂きたい。

2)青い畳の上で、笑顔で気持ちよく毎日を過ごして頂きたい。

3)良い香りに包まれて、ぐっすり休んで頂きたい。



山本製畳店は、3つの願いを込めて、安全で安心して使って頂ける畳を、

笑顔と共にお届けします。
 
 
これが、山本製畳店 の 精神(スピリッツ)です。


同じカテゴリー(山本製畳店について)の記事画像
山本製畳店
山本製畳店のスタッフです。
資格
同じカテゴリー(山本製畳店について)の記事
 山本製畳店 (2009-07-25 16:33)
 山本製畳店のスタッフです。 (2009-07-15 01:00)
 資格 (2009-07-02 16:20)


| 店舗案内 | サイトマップ | リンク |